<APPLE TREE 株式会社は SCANTECH の日本総代理店です。>
高精度カラフルハンディー型3D スキャナー
3D Scaner iReal 2S の仕様
モデル | IREAL 2S | |
スキャンタイプ | ハンドヘルド(有線ハンディー型) | |
光源 | 赤外線VCSEL | ブルーライト |
安全性 | Class1レベル | LEDと同等レベル |
可視性 | 見えない | 見える |
カラーモジュール | 24ビット(標準搭載) | |
屋外使用 | 可能(なるべく自然光を避けてください。) | |
特殊なスキャン | 透明や反射するモデル、または暗い物体をスキャンする場合は粉末スプレーが必要。 | |
マーカーなしスキャン | フィーチャーステッチ、テクスチャステッチ、混合ステッチ | |
ポートレートスキャン | 照明なしスキャン ヘア(髪)スキャン(細かい形状向き) 暗い環境でスキャンをサポート 体の揺れや積み重ねを自動的に取り除く |
|
アイテムのスキャン範囲 | 最適なスキャン距離:350〜650 mm 最も遠い距離(有効):250-1000 mm 最大スキャン範囲:520×510mm |
|
最大スキャン速度 | 1,500,000 点/秒 | |
アラインモード | マーカーポイント(本体に付属) | |
スキャン精度 | 0.15㎜ | 0.10㎜ |
スキャナ解像度(点間隔) | 0.5~3mm | 0.2~3mm |
ドッキング精度 | 0.25㎜/m | 0.20㎜/m |
出力フォーマット | OBJ, STL, PLY, ASC, SK | |
3Dプリント | 対応する | |
稼働環境温度 | 5-40℃ | |
インタフェース | USB 3.0 | |
本体重量 | 910g | |
本体サイズ | 140 × 94 × 258 mm | |
本体構造 | 1つのブルーライト, 1本の赤外線光源, 2つのモノクロカメラ, 1つのカラフルカメラ, 3つのLED照明 | |
推奨PCスペック | CPU:i7-8750H以上、RAM:16GB以上(32GB/64GBがベスト)、GPU:NVIDIA GTX1050Ti(4GB)以上 ※AMD社GPUは対応しません | |
対応OS | Windows 7.8.10 |
IREAL/2Sは、ブルーライトと赤外線両方の技術が搭載された高解像度3Dスキャナです。
安定した正確さと鮮やかな色表現で、小さなオブジェクトや大きなモデルの複雑な細部を
高解像度でキャプチャするのに最適です。
また複雑な形状、シャープなエッジ等をレンダリングできるスキャン機能は
人間の体の一部を高解像度でキャプチャしデーター化にできる3Dスキャナです。
高速で大型モデルをスキャンする場合は赤外線モード、
データーのクオリティーを求めて繊細なスキャニングが必要な場合は
ブルーライトに自由自在にモード切替が可能です。
-
異なる二つの光源搭載によってスキャン速度や精度は競合他社より2倍アップ。
また毎秒1,500,000ポイントのスキャンデータを取得し、高精度でありながら
抜群なスキャンスピードを実現できます。
外観デザイン
光源となるブルーライトモードと赤外線モードは対象物によって自由自在に切り替えが可能
オリジナル収納ケースが標準付属
混合アライメントモード
連続的または不規則なテクスチャやジオメトリ特徴のないオブジェクトは付属のマーカーポイントを
被写体の表面に貼り付けることによって驚異的な精度でより正確な3Dデーターが入手できます。
ブルーライトモードの場合はしわや指紋でさえレンダリングできるほどの高精度を実現しています。
-
[ アート&デザイン ] 自分フィギュア
文化遺産の保存
建築
ファッション -
[ 研究・教育 ] 研究
教育
考古学
史跡保全 -
[ 医療 ] 整形外科
プロテーゼ
形成外科
義足義手 -
[ 設計・産業分野] リバースエンジニアリング
品質管理
プロトタイピング
航空宇宙